慢性腎臓病対策外来

慢性腎臓病は国内の成人の
8人に1人が患っているとされ、
新たな国民病とも言われています

当科では“透析導入阻止“を合言葉に
月に一度「慢性腎臓病対策外来」を実施、
個々の患者さんに合わせた治療を指導しています

患者さんごとに
最適な治療法が異なる
慢性腎臓病

慢性腎臓病は適切な治療と自己管理によりその進行を抑制することが可能ですが、最近では進行をほとんど停止させることも可能となっております。それには、降圧療法を含めた薬物療法と低蛋白食を含めた食事療法が重要となります。

一方で、慢性腎臓病患者さんにおいては、腎機能が同じように60%未満の場合であっても、原疾患や合併症により「腎臓病の中身」は様々であり、個々の患者さんに合った治療でなければ、逆に腎機能低下を加速させることにもなりかねません。

それ故、個々の患者さんの「腎臓病の中身」にあった治療を指導·継続してゆく目的で、2011年12月より月1回の頻度で「慢性腎臓病対策外来」を開催しております。

慢性腎臓病対策外来講義の様子

一人ひとりに合わせた
「個別化治療」

慢性腎臓病対策外来では “透析導入阻止”を合言葉に、約2時間の枠の中で腎臓・高血圧内科医師ならびに看護師や栄養士による講義と個別指導さらには診察を行うもので、1回5組の患者さんとその家族が参加可能です(予約制)。

1回5組に限定しているのは、患者さんの「腎臓病の中身」に応じた適切な「個別指導」を行うためです。さらに、この外来は地域にもオープンとなっているため、腎臓·高血圧外来に通院していない患者さんであっても参加が可能であり、地域医療連携室を通して予約可能なシステムとなっております。

2018年 慢性腎臓病対策外来
スケジュール

1月15日(月)慢性腎臓病と栄養管理
2月5日(月)慢性腎臓病とミネラル異常
3月5日(月)慢性腎臓病と栄養管理
4月2日(月)慢性腎臓病と血圧管理
5月7日(月)慢性腎臓病と栄養管理
6月4日(月)慢性腎臓病とミネラル異常
7月2日(月)慢性腎臓病と栄養管理
8月6日(月)慢性腎臓病と血圧管理
9月3日(月)慢性腎臓病と栄養管理
10月1日(月)慢性腎臓病とミネラル異常
11月5日(月)慢性腎臓病と栄養管理
12月3日(月)慢性腎臓病と血圧管理

※予定が急遽変更となることがありますので、事前に電話にて確認をお願いします。