ページ内を移動するためのリンクです。
現在表示しているページの位置です。
患者のみなさまへ

外科系症例データベース事業(NCD)への参加について

外科系症例データベース事業(NCD)への参加について

2011年1月1日より「一般社団法人National Clinical Database (NCD)」が行う「外科系の専門医制度と連携した症例データベース事業」が開始されました。
当センターもこの事業に参加することになりましたのでご案内いたします。
この事業は、日本全国の手術・治療情報を登録し、集計・分析することで医療の質の向上に役立て、患者さんに最善の医療を提供することを目指すプロジェクトです。
本事業の趣旨にご理解をいただきますようお願いいたします。
当センターにおける登録対象は消化器外科、心臓血管外科、乳腺外科、呼吸器外科、小児外科、泌尿器科、救急診療科、脳神経外科、心臓内科の手術・治療となります。
参加にあたり、当センターでの手術データをNCDに登録することになりますが、患者さん個人を識別できる情報は含まれません。また、データ登録を拒否されることで、不利益となることもございませんので、ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

詳細につきましては、下記ならびにNCDホームページをご覧ください。

 

一般社団法人National Clinical Database
代表理事 里見進

  1. 本事業への参加について
    本事業への参加は、患者さんの自由な意思に基づくものであり、参加されたくない場合は、データ登録を拒否して頂くことができます。なお、登録を拒否されたことで、日常の診療等において患者さんが不利益を被ることは一切ございません。
  2. データ登録の目的
    患者さんに向けたより良い医療を提供する上では、医療の現状を把握することは重要です。
    NCDでは、体系的に登録された情報に基づいて、医療の質改善に向けた検討を継続的に行います。NCD参加施設は、日本全国の標準的成績と対比をする中で自施設の特徴と課題を把握し、それぞれが改善に向けた取り組みを行います。
    国内外の多くの事例では、このような臨床現場主導の改善活動を支援することにより、質の向上に大きな成果を上げています。
  3. 登録される情報の内容
    登録される情報は日常の診療で行われている検査や治療の契機となった診断、手術等の各種治療やその方法等となります。これらの情報は、それ自体で患者さん個人を容易に特定することはできないものですが、患者さんに関わる重要な情報ですので厳重に管理いたします。情報の取り扱いや安全管理にあたっては、関連する法令や取り決め(「個人情報保護法」、「疫学研究の倫理指針」、「臨床研究の倫理指針」、「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」等)を遵守しています。登録されたご自身のデータをご覧になりたい 場合は、受診された診療科にお問い合わせ下さい。
  4. 登録される情報の使われ方
    登録される情報は、参加施設の治療成績向上ならびに皆さまの健康の向上に役立てるために、参加施設ならびに各種臨床領域にフィードバックされます。この際に用いられる情報は集計・分析後の統計情報のみとなりますので、患者さん個人を特定可能な形で、NCD がデータを公表することは一切ありません。情報の公開にあたっても、NCD内の委員会で十分議論し、そこで承認を受けた情報のみが公開の対象となります。


お問い合わせについては受診された診療科またはNCD 事務局までご連絡下さい。
National Clinical Database 事務局